石垣島の海を潜るラブラドールびりびり
お空のびりびりとおーじろー、くるくるの日記
水中びりびり
2010/06/18
Fri. 17:50
@今日も南西の風強い、晴れ。この強風がやんだら梅雨があけるかな。
昨日は梅干と梅ジュースをつくった@
[edit]
TB: --
直立びりびり
2010/04/21
Wed. 16:01
いっぱい泳いだャ♪

@イシちゃんにウットリするイヌ@
イシちゃん~ャ♪

@海水温もけっこう高いです。水着で泳げます~byびりはは@
救出しますャっぶひっ!

イシちゃんャ~♪

救出なのャ~!

こうやってャ

@イシちゃんャ~@
イシちゃんにムチューになってるとャ

@救出ーャ@
いつの間にかャ水中逆立ちデキちゃうオレなのャ~えへ♪

でャ

@イシちゃ~んャ♪@
水中でャ直立もできちゃうのャ~うふっ♪
お手手そろえてャ~

@いらっしゃいませ~なのャえへ♪@
えへ♪
かわゆいャ?

@お手手そろえて直立するイヌ@サービスしますャ~♪すりすり@
そんな今日のオレでしたャ~ぶひっ♪

@かわゆすぎてゴメンなのャ~ぶひぶひっ♪@
[edit]
TB: --
海のオトコ七変化なのャ♪
2010/03/25
Thu. 10:55
今日は小雨も降って涼しいけどャ、昨日は暑かったのャ!
海水温もほどよかったからャ、びりははも一緒に泳いだャ~。ぶひっ。
@浅瀬にいる魚たち@
夏オトコなのャ~。なオレ
イシちゃん投げてなのャ♪のオレ
イシちゃんを探すオレ♪
もっともっと投げてなのャ~なオレ♪
シゴト熱心なオレ♪
目がしみちゃったオレ♪
くるくるはずっと日陰デッスデッス~。
尽き果てて入浴中のオレ。。
ババンババンバンバン~は~ビバビバっャ♪ 張り切りすぎちゃったャ~ぶひっ♪
[edit]
TB: --
イシちゃんくわえたびりびり~♪今日もいい天気~♪
2009/11/08
Sun. 17:18
今日は恐ろしくいい天気。海もベタ凪ぎ。秋。というよりは初夏みたい。
びりさんはスナホリしたので、またニクキュウが悪化してしまった。でも 海の中では元気。
ついついサザエさんの歌を口ずさんでしまうほど。
海に落ちたイシちゃん♪
追っかけて
わたしを踏み台、ジャンプするびりさん~♪
みんなが笑ってる~♪
お日さまも笑ってる~♪
ヤヤヤヤヤヤ~
今日もいい天気~♪
救出しようと
水中潜ったら♪
イシちゃんとれずに自分が溺れた~♪
みんなが笑ってる~お日さまも笑ってる~
ヤヤヤヤヤヤヤヤヤ~
今日もユカイだャ~♪
[edit]
TB: --
イシトリシゴトは難儀さね
2009/10/04
Sun. 09:19
@今日は朝方雨のち雲の多い空。海側は晴れてきた。30℃~26℃。
台風は今のところ反れてくれそうな予報@
イシトリシゴトがすごく大変な作業なんだと気づきました~。(遅っ!
最短距離で潜れるよう目で何度も確認してから
イシちゃんめがけて勢いつけて潜り、水中で大きく目と口を開け
イシちゃんを咥えやすい箇所を瞬時に見極め
イシちゃんを救出したら
その瞬間、手で砂を蹴ってカラダを水面に浮かばせつつターンも入れまっす。
いつもゆっくりなびりさんが信じられないほど俊敏っ!
このターンがちゃんと陸の方に向いているところが、またスゴイ!!
で、2,3キロあるイシちゃんを口で!!咥えて泳ぐ。
重いものを持って泳ぐとアタリマエだけど沈んでしまうので沈まないよう
スピードを上げて陸までレトリーブしまっす。
なんてなんて運動神経がいいのだろう・゚\( ̄∇ ̄*)
わたしも何度かイシちゃんを手で持ちながら泳いでみましたがズイブン難儀でしたわ^^ゞ
たくさん海水も飲むので、しょっちゅう下痢するし
毛皮ちゃんも潮焼けでパサパサだし
歯もなくなっちゃったしね・・
きのうは台風が近づいているため、海が荒れていました。
海が荒れてくるとイシトリシゴトは更に困難を極めますよん。
潮の流れに翻弄されo( ̄ー ̄;)ゞ
わたしは必要最低限のモノで暮らしたいと思っているので
モノを処分する能力ダケは持っているのですが、びりびりの水中写真は
ブレてようが、不鮮明であろうが捨てられない。
こんな大変なオモイをしているのだと思うとね。
[edit]
TB: --